
春、次第に暖かくなり、桜も咲き、外に出たくなる季節ですね。
でも、肌が・・・とご相談を多く受けるのも、この時期です。
・ここ最近、にきびができます
・花粉のせいか、アレルギーなのか皮膚がかゆいです
・脂漏性湿疹がこの時期できます
よかったら、ぜひご相談くださいね。
皮膚疾患の中でも今回は「にきび」について
にきびはなぜできると思いますか。
皮脂分泌が盛んになる
↓
毛穴が詰まる
↓
アクネ菌が増殖し、炎症を起こし、にきびになる
西洋医学では、抗菌薬、抗炎症薬などの塗り薬や内服薬が出されることの多いようです。
漢方薬局あさではどうするかというと…
もちろん、にきびの炎症を改善するような漢方薬をお出しいたします。
ただ、それだけではありません。
なぜ「皮脂分泌が盛んになるのか・・・。」
という部分にも着目します。
思春期の場合は成長段階のため皮脂分泌が盛んになる時期ですが、
その他の原因として、
食生活の乱れ、
ストレス、
睡眠不足
などでホルモン分泌が乱れることによっても、皮脂分泌が盛んになります。
女性の場合は、生理周期によるホルモンバランスの変化や乱れが原因となることもあります。
皮脂分泌が盛んになる原因を考え、お一人お一人に合わせた漢方薬を調合致します。
また、女性で生理周期と関係がある場合、西洋医学だと、にきびは皮膚科、生理は婦人科となり2つの科の受診が必要になりますが、
漢方医学では「身体をまるごとみる」ことをします。
にきびと生理の両方から考え、症状の改善に至るように漢方薬を調合することができます。
にきびは比較的早く漢方薬で改善のできるケースが多いように感じています。
お気軽にご相談くださいませ。
また、クレンジングや洗顔料、化粧品でお悩みの場合も、お気軽にご相談くださいね。
漢方薬局あさで取り扱っている商品をご紹介させていただきます。