
例えば痛みの漢方相談で・・・
漢方薬を飲み始めたときは痛みが和らいだけど、その後、飲んでいるのに、痛みの具合がもとに戻ってしまった・・・
という方がいらっしゃいます。
このような場合、漢方薬の調整、または全く違う漢方薬に変更する、といったことが必要な場合があります。
「漢方薬は効果が出るまでに時間がかかるから・・・」と思い、
「もう少し時間がかかるのかな」と、考え、継続し、
ある時、「やっぱり漢方薬は効かないのかも・・・。」
とやめられてしまうことがあります。
確かに、効果が出るまでに時間のかかる方もいらっしゃいます。
でも、多くの場合、調整をしたり、変更をすることで、グ~っとお身体が楽になります。
お身体は絶えず変化しています。
漢方薬を飲むことで変化すること以外にも、
四季の変化はもちろんのこと、一日ごとの気温、湿度、食べ物、飲み物、一日の過ごし方に反応し、かわります。
ですから、漢方薬も調整、変更が必ず必要になります。
同じ漢方薬を、何も実感を得られずに飲み続けるということは、まずありません。
漢方薬を煎じて、香りを感じ、お飲み頂くことによって心と身体が喜ぶ・・・そんな実感が得られる漢方、漢方薬を提供していきたいと考えおります。