厳しい残暑が続いてます。
夏の疲れ、出てくる時期です。
そして、台風の影響も・・・。
暑さ+気圧の変化
で、おつらい方もいらっしゃったことと思います。
ここでぜひ心身のリセットを!
睡眠、食事(栄養)、運動を見直してくださいね。
特に、食事と運動・・・
食事
暑いからと、冷たい飲み物を飲んでいませんか。
そして、お腹がチャポチャポ、タポタポしていませんか。
炎天下にいるときは冷たい飲み物が必要です。
でもクーラーの効いた室内にいるときは、常温や温かい飲み物にしましょう。
そして、1日1回は温かいお白湯を飲みましょう。
きっと、温かい白湯が食道~胃に入っていくのを感じ、お腹が冷えていたんだなあ・・と実感すると思います。
暑くて食欲がでないという方は、朝、あったかいお味噌汁を。
消化を助ける大根のお味噌汁、美味しいですよ。
運動
一日中クーラーの効いた部屋に・・・という方もいらっしゃると思います。
でも、夏は汗をかくことも大切です。
激しい運動をする必要はありませんが、ウォーキングなどでじんわり汗をかいて、しっかり血液を全身に巡らせましょう。
身体を動かすことは、胃腸のはたらきを助けます。
また、適度な身体の疲れは、良い睡眠を導きます。
脳ばかり使って、身体は使わず・・・という状態は不眠の原因になります。
だるい時ほど、まずはストレッチからはじめましょう。
YouTubeの動画に合わせてやるのもおすすめです。
養生だけでは難しい場合、たくさんあります。
そんな時はお気軽にご相談ください。
漢方薬で手助けができますよ。
しっかり治して、気持ちよく秋を迎えたいですね♪