生理痛、PMS でお悩みの方へ

あさコラム/婦人病
  1. ホーム
  2. あさコラム
  3. 生理痛、PMS でお悩みの方へ

女性なら一度は悩んだことがあるはず・・・生理痛

ここでいう生理痛は下腹部痛や腰痛だけでなく、
生理前、生理中、そして時には生理後にも起こりうる、
メンタルの不安定さ、イライラ、不安感、頭痛、胸の張り、不眠、便秘、下痢など
生理に伴って生じるすべての症状を含みます。

そう・・・一言で生理痛と言っても、人によって思い浮かべることが異なりますね。

生理痛はあるのが当たり前だと思っていませんか。
「いつものことだから」「仕方がない」とあきらめていませんか。

生理痛は身体からのサインです。

生理の時、1~2日、下腹部や腰が重だるい程度であれば大丈夫だと思いますが、
毎月鎮痛剤が必要
必ず寝込む(仕事を休む)
といった症状があれば、注意が必要かもしれません。

漢方薬での改善方法

漢方薬は生理痛(月経痛)を生じにくい体質にしていく、根本治療を行うことができます。
痛みが改善されれば、漢方薬の服用はいらなくなります。
また、生理痛以外のお身体の不調が同時に改善されることがあります。
(例えば、日ごろから便秘や頭痛、不眠があるといった場合は、一緒に改善されることがよくあります。)

漢方薬局にお越しになる前までは、
ドラッグストアなどで自分にあった痛み止めを購入されて、使用されている方が多いようです。
「毎月、鎮痛剤を飲み続けて良いのかな。」
「鎮痛剤を飲むと、胃の調子が悪くなるんだよな。」
と思い、漢方薬をお求めになられます。
またホルモン剤を服用されている方は、いつまで飲み続けるのだろう…という漠然とした不安を感じていらっしゃるようです。

鎮痛剤は痛みを止めるもの。
ホルモン剤はホルモンを自動的に調整するもの。
だから対症療法になります。

漢方薬は冒頭にも申し上げましたが、根本治療になります。
生理痛が生じるのには必ず原因があります。
その原因を漢方的なものさしでとらえ改善することで、生理痛にとどまらず、お身体全体の機能が調います。

漢方薬局あさでできること

「漢方薬で本当にこの痛みが良くなるの?」と聞かれます。
「効果が出るまでに時間がかかるのでしょう。」と言われます。

婦人科でも漢方薬が出されて、当帰芍薬散や加味逍遥散を服用されたご経験のある方がいらっしゃいます。
病院では「西洋薬を助けるもの」という意味合いで説明を受けられるようです。

漢方薬局あさでは
「なんとなく下腹部の重さは感じるけど、鎮痛剤を飲まなくて大丈夫」というレベルまでもっていくことは十分可能です。
下腹部痛以外の症状の場合は、
薬の服用が必要だった場合は、必要なくなります。
生活に支障のあった場合は、生活に支障のないレベルまでの改善ができます。

しかし、生理痛には波があるということをお伝えしております。
今月は軽かった・・・でも翌月はまたつらかった・・・ということがあります。
ですから、最低でも6カ月はお飲み頂くことをお願いしております。

痛みが改善され、その状態が安定したら、漢方薬の服用量を減らし、廃薬となります。

漢方薬をお飲み頂くうえで、大事なことがあります。
「漢方薬はただ飲めば良い。」というものではありません。
その方に合った生薬の配合量を必要量服用することが大切です。
また、食養生、生活養生も大切です。
おつらい症状だけでなく、食事や生活スタイルも合わせて現在の状況を伺い、改善できるところから調えていきましょう。

生理痛は「あって当たり前」、「仕方がない」ではありません。
ぜひ一度ご相談くださいね。