最近、煎じ薬を飲まれるお客様が多くなり、嬉しいです。
煎じ薬の一番のメリットはお一人お一人にあわせて、オリジナルに作ることのできる点です。
例えば、梅雨時期は湿度で人によっては胃の働きが弱まります。
その時は胃に配慮した配合に調整することができます。
冬は気温が低くなります。
冷え性の方には身体を温める生薬を増やすといったことができます。
そしてもう一つ、煎じるときの香りですね。
人によっては、「くさい・・・」とおっしゃる方もいるようですが、ご自分にあった漢方薬の場合は、この香りで非常に癒されます。
朝、起きて、カーテンを開けて、陽の光を浴び、台所で自分のための煎じ薬をセットする・・・。
洗濯機を回して、台所に戻ると、煎じ薬の香りが広がっている。
漢方薬の香りは決して不快なものではありません。
気になるお味は・・・皆さん覚悟を決めて?!飲まれるせいか、「意外に飲みやすかった。」とおっしゃいます。
「初めての味。」 中には 「美味しいです!」
という方も。
あとは、漢方薬の中には甘みのあるものもあります。
その甘さのおかげで、チョコレートなどの甘いお菓子を食べなくなったという方もいらっしゃいます。
どうしても飲めない・・・という方は、開局以来、一度もいらっしゃいません。
これは、本当ですよ。
こちらの写真は、薬局で煎じ代行をさせていただいた、レトルトパックタイプの煎じ薬です。
煎じ薬を飲みたいけれど・・・
・煎じる元気のない方
・出張が多いから煎じることのできない方
には、大変好評です。
開けて、そのまま飲めます。一回の服用量は50㏄です。
漢方薬に興味のある方、
煎じ薬を飲んだことのない方、
今まで漢方薬を飲んでみたけど、なかなか実感を得られてない方
ぜひ一度ご相談くださいね。
お読みいただきありがとうございます。
よくあるご相談 生理不順 / 不妊 / めまい / 頭痛 / 不眠 / むくみ / 疲労 / にきび / アレルギー / 胃痛