
今年は紫陽花が例年より早く咲いているような気がしますが、いかがでしょうか。
日ごとのお天気の変化が大きいですね。
風邪をひいたりと体調を崩されている方が多いです。
この時期は暑いからと窓をあけたまま寝るのはお控えください。
明け方は涼しいので寝冷えしてしまい、風邪をひいてしまいます。
この時期は窓は閉めて、扇風機を使ってくださいね。
扇風機は自分には直接当たらない風向きにして、空気を循環させてください。
だいぶ寝苦しさが違うと思います。
また、たまにある真夏日に、暑いからと冷たい氷入りの飲み物を飲むのはやめましょう。
お腹が一気に冷えて、胃腸の働きが悪くなります。
胃腸の丈夫な方は自力でもとにもどるかもしれませんが、胃腸の弱い方は次第に回復できなくなり、これからくる本格的な真夏には夏バテになります。
ぜひお気を付けください。
あとは、このような時期だからこそ、お風呂ではお湯をはり、顔からじんわりと汗が出る程度につかりましょう。
発汗できるように身体を調えることで、暑い日も汗をかけるようになります。
今年も猛暑になりそうです。
今から備えをして、快適に真夏を迎えましょう♪
もし、風邪がなかなか治らないという方は、お気軽にご相談ください。
漢方薬ですっきり治しましょう!