女性の35歳は身体のターニングポイント

あさコラム/婦人病/漢方治療について
  1. ホーム
  2. あさコラム
  3. 女性の35歳は身体のターニングポイント

漢方の養生のことが書かれている古典「素問」では女性は7の倍数で身体に変化が生じることが書かれています。

女性の35歳では、なんと「顔にしわが生じ、抜け毛がはじまる」と書かれています。

 

素問が書かれた時代の女性の35歳はどうだったのでしょうか。

結婚をした女性なら、出産も終わり、長男長女はすでに一人前、末っ子がまだ手がかかる・・・という状態でしょうか。

 

現代女性はどうでしょうか。

・仕事をがんばっている人。

・そろそろ赤ちゃんをのぞむ人。

・一人暮らしを満喫している人。

いろいろとバラエティーに富んでいますね。

多少ハプニングなどが起きても、元気に、前向きに過ごせていたらいいですね。

 

でも・・・中には疲れている方も多いように感じます。

 

この「疲れ」は、身体というより「心」の疲れです。

これが、「素問」の時代と大きく異なります。

素問の時代は、心の疲れよりも、肉体的な疲れが大きかったと考えられます。

車もなく、日常生活の家事などもすべて手作業です。

身体の酷使の仕方が現代と全く異なります。

 

おそらく現代の日本人女性は素問の時代に比べると、見た目はかなり「若く見える」と思います。

でも、漢方には「身心一如(しんしんいちにょ)」という言葉があります。

「身体と心はひとつ」という意味です。

心の疲れは身体の疲れ、身体の機能低下につながります。

 

35歳を一つのターニングポイントと考えると、この精神的な「疲れたな」の重さによって、30代後半から40代の体調不良に違いが生じてくることは明らかですね。

 

だから、30代の養生のポイントはこの「疲れたな。」を上手に処理していくことになります。

 

疲れたなと感じたときに解消法はありますか。

ある人は大丈夫ですね。

解消法のない人は、ぜひみつけてください。

 

そして、もし・・・

「疲れてくると身体に不調が生じる。」

例えば

・動悸がする

・のぼせる

・寝汗をかく

・身体が変に熱い

・頭がいたい

・めまいがする

すでにプチ更年期が始まっていますよ。

 

「そもそもすでに身体に気になる不調がある。」

 

「・・・・・」に当てはまる方は、ぜひお早めに漢方を専門に扱っている医療機関にご相談ください。

早くご相談されればされるほど、改善期間も短く済みますよ。