こんにちは。
世田谷区桜上水、漢方薬局あさの村上千絵です。
昨日ご紹介した「温経湯(うんけいとう)」。
この漢方薬は12種類の生薬で構成されています。
その中の一つに「阿膠(あきょう)」という生薬があります。
阿膠はウマ科のロバ又は近縁動物の皮を水で煮て製したものです。
阿膠は昔、山東省阿県にあった阿井という井戸の水で膠を煮て作ったので、「阿膠」の名がついたといわれています。
阿膠の働き・・・それは「血(血液+栄養)」を補うこと。
血を補う生薬というと、当帰、地黄などもありますが、阿膠はやはり動物性というだけあってパワーがあります。
そして、ただ血を補うだけでなく、潤いも与えます。
だから温経湯という漢方薬の中では、
阿膠+麦門冬が一緒になって、血を補うことで「水」の巡りを改善し、潤いを与えてくれます。
そして、潤いを与えなめらかになったところで、
阿膠+牡丹皮が一緒になって、「お血」を取り除いてくれます。
ちょっと力説してしまいましたが、「阿膠」という生薬はとても重要な働きがあり、欠かせないものです。
ただ、この阿膠、ここ数年で高騰してしまい、漢方薬製剤の中には代替品が使われているものもございます。
体調がよくなっているのであれば問題ありませんが、もし「あれ?!」と思ったら、ご相談下さいね。
阿膠の入った漢方薬というと、他には「芎帰膠艾湯」という漢方薬があります。
流産止めや不正出血がひどい時の止血のために使われます。
今日もお読みいただきありがとうございます。
午後も良い時間をお過ごしくださいね。
よくあるご相談 生理不順 / 不妊 / めまい / 頭痛 / 不眠 / 胃痛 / アトピー / にきび / アレルギー / むくみ / 疲労 / 冷え